2023/9/17 北陸報恩講

世の人は言う。「自分の命は自分で守りましょう」と。

防ぐことのできる命は守るべきと私も思います。命を長らえる生活習慣を持つことで。

食べること、身体を動かすこと、集中すること、慌てないこと・・・

 

世の政治、経済、医学、科学も命を長らえる取り組みをしています。

しかし命を守るといっても、いつまでも命を守れるものではありません。

100%やがて死は訪れます。しかし人はいつまでも生きていようと努めます。

そして明日も生きておれる、明日も、明日もといつまでも生きられると信じています。

頭ではいつか死ぬとわかっていても、まだまだ大丈夫と思って死から目を背けています。ごまかしています。

 

これは言うなれば「無駄な抵抗」をしているということ。

 

死んだらどこに行くのかわからない。わからないから不安で仕方ない。

だから死から目を背けるのでしょうか??

死ぬという確実な未来が不安であれば、現在が楽しめない、現在も不安である。その通りだと思います。

 

仏教は死後の行き先をハッキリさせて、現在から永遠の幸せになることを説かれています。これが人生の目的と教えていただいています。

 

死後の行き先がわからない = なぜ生きるのか(人生の目的)がわからない。

だからいつも不安、苦しみ、悩みが人生に付きまとう。

 

阿弥陀仏という仏様はこの苦しみを一念(アッという間もない時間)で救ってくださる。死んだあと極楽へ往くことがハッキリする。だからまさに今、臨終を迎えようとしている人にも阿弥陀仏の救いに遇う可能性は残されています。

 

齢をとると、自分の身体さえもどうにもならなくなり、生きがいや生きる目標などなくなります。しかし人生の目的である「死んで往く先が極楽往生間違いなし」とハッキリ知らされる一念は一瞬ですから、死ぬまで人生の目標は失うことはありません。

 

そういう身にしてくだされる阿弥陀仏の本願、その本願を伝えてくだされた方々のお力を讃嘆するのが正信偈を拝読するおつとめと教えていただきました。