「#101 一つことを、初めたるように ~聴聞の心がけ」の動画をみました

おはようございます。


夜中の頻尿、足のしびれ、私の現状です。これまで腎臓を酷使した影響のようです。若いときから白髪が多かったしこれも腎臓の影響でしょう。緊張し過ぎる質なので、ストレスが溜まっていたのでしょうね。今は年をとって図太くなりましたが・・・


心穏やかに生きたいと思っていたら、
ひょんなことから仏教を学ぶことになりました。


「#101 一つことを、初めたるように ~聴聞の心がけ」の動画をみました。


「仏法は聴聞に極まる」とあるように、宿善を厚くするための一番の行いは、

   「熱心な聞法」

です。

動画の講師の方からは、動画を繰り返し見返すことが大切との教えをいただいています。

しかし、人間は目新しいことには知的好奇心を駆り立てられ興味を持ちますが、すでに観ていて知っていることを繰り返し観ると、うわべで観てしまう。心に入らない。

「熱心な聞法」ができなくなります。

これを戒めていただきました。前に観た動画でも初めて観るという心がけが大切ということです。

蓮如上人のお言葉。
「いたりてかたきは、石なり。至りてやわらかなるは、水なり。水、よく石をうがつ。「心源、もし徹しなば、菩提の覚道、何事か成ぜざらん」といえる古き詞あり。いかに不信なりとも、聴聞を心に入れて申さば、御慈悲にて候うあいだ、信をうべきなり。ただ、仏法は、聴聞にきわまることなり」

ここで
  「石」とは、「私の心」
  「一点集中して落ちる水」は、「同じ説法を聞く」ということ。
聴聞に心を入れなければなりません。


もう一つ、蓮如上人のお言葉。
「ひとつことを聞きて、いつもめづらしく初めたるやうに、信のうへにはあるべきなり。ただ珍しきことをききたく思ふなり。ひとつことをいくたび聴聞申すとも、めづらしく初めたるやうにあるべきなり。ひとつのことをいくたび聴聞申すとも、めずらしく初めたるようにあるべきなり」

今日の講師の方の戒めそのものを言われた言葉です。

講義、ありがとうございました。

 

 

 

 

お釈迦様の真実の教えを以下の私が教えを受けているサイトではわかりやすく教えています。
良ければ以下のサイト(無料版)を見てくださいね。

もっと学びたいと思えば私が受講している有料版に進んで、クラスメートになってください!!

松井二郎さん、ありがとう!!

https://wrlighte.com/index.html

ではまたね~!